Skip to main content

ユーザーエクスペリエンスに影響を与える要因

優れたユーザーエクスペリエンスは、ユーザービューやテンプレートの構築だけに関係するものではありません。 バックグラウンド処理などの機能を慎重に使用することで、ユーザーエクスペリエンスやアプリケーションの全体的なパフォーマンスに影響を与えることができます。 ユーザーエクスペリエンスに直接影響を与えるアプリケーション機能のこれらの領域を考慮し、以下のガイドラインを使用して、アプリケーションがエンドユーザーにとって最適な環境になるようにしてください。

  • バックグラウンド処理
  • システムオブレコード(SOR)パターン
  • 外部統合
  • ネットワーク遅延
  • 大規模なデータセット
  • ユーザーフィードバック
  • 応答性

バックグラウンド処理

バックグラウンド処理は、ユーザーエクスペリエンスと生産性を向上させます。 可能な場合は、必要な処理をバックグラウンドで実行し、エンドユーザーが処理の完了を待つ必要がないようにします。 この領域は、非同期処理とも呼ばれます。 ユーザーが画面の閲覧や別のタスクの実行間に、アプリケーションはユーザーのリクエスターセッションとは別のリクエスターセッションで必要なタスクを実行します。

バックグラウンド処理を活用できるシナリオは以下のとおりです。

  • SORパターン
  • 外部統合
  • ネットワーク遅延

システムオブレコードパターンの使用

SORパターンを活用する場合、必要なデータはケースそのものと一緒に保持されません。 代わりに、実行時に必要な場合に外部のSORからデータを取得します。 このようなシナリオでは、初期画面を読み込んだ後、外部データの読み込みを延期させることができます。

現実的な統合応答時間を考慮した設計

SORとの外部統合は、ほとんどの場合必須です。 外部システムと連携する場合は、外部システムから取得したデータを読み込むのに必要な時間を現実的に想定してください。 バックグラウンド処理や非同期処理を活用することで、初期のユーザーインターフェイスを素早くレンダリングできます。 この技術では、アプリケーションが追加データを収集している間に、エンドユーザーがワークを開始することができます。 データが利用可能になると、すぐにアプリケーションに表示されます。

ネットワーク遅延の推定

ネットワーク遅延が外部システムからのデータを取得するのに必要な時間による影響を軽視してはいけません。 可能な限り、PegaデータベースリポジトリをPega Platform™またはエンジンを実行するアプリケーションサーバーと同じ高速ネットワーク上に配置します。 統合するシステムは、可能な限りデータセンターの近くに保持してください。 統合するシステムが非常に遠くに配置されている場合は、近くのデータウェアハウスやプロキシシステムから複製したデータを使用することを検討してください。 また、頻繁に参照するWebコンテンツには、エッジサーバーを使用できます。

大規模なデータセットの利用目的

データに関しては、常に少ないことが理想です。 大規模なデータセットを取得しないようにしてください。 結果セットはできるだけ小さくしてください。 目の前のタスクにすぐ必要なデータのみ取得してください。 迅速な応答時間が不可欠のデータウェアハウスおよび多次元データベースを導入することで、事前にデータセットを集約することを検討してください。

ユーザーへのフィードバック

画面の読み込みに数秒以上かかる場合は、処理完了までにどの程度の時間が必要か、エンドユーザーに有意義なフィードバックが提供されます。 処理の実行中に、エンドユーザーが別のタスクを実行できるようにします。 バックグラウンドでの実行を選択したり、時間がかかりすぎる場合はキャンセルするようにインタラクションを設計したりすることもできます。 常にエンドユーザーが主導権を握っています。

UIの応答性

フォームファクターが変化しても、Pega PlatformのレスポンシブUIサポートを活用して、目の前のタスクを完了するために必要な内容のみユーザーに表示します。 すべての情報を一度に提供しようとする「すべて表示」を作成しないようにします。 画面サイズの縮小に伴い、不要な情報やオプション情報を画面に表示しないようにします。 ユーザーインターフェイスを高度に特殊化し、個別の特定のタスクに集中させます。

ユーザーエクスペリエンスに影響を与えるその他のパフォーマンス問題

アプリケーションのパフォーマンス問題の多くは、直接的または間接的にユーザーエクスペリエンスに影響を与えます。 アプリケーションは、ユーザーやバックグラウンドプロセス間でリソースを共有するため、アプリケーションの別の部分で問題が発生すると、個々のエンドユーザーに何らかの影響を与える可能性があります。

時には、アプリケーションが数週間にわたって本稼働した後に初めてパフォーマンスの問題が発生し、数日間にわたってユーザーがパフォーマンスの低下を感じるようになる場合があります。 パフォーマンスツールとトラブルシューティング技術を使用して、パフォーマンス低下の原因を特定します。 詳細については、「Troubleshooting techniques」を参照してください。


このトピックは、下記のモジュールにも含まれています。

If you are having problems with your training, please review the Pega Academy Support FAQs.

このコンテンツは役に立ちましたか?

改善できるところはありますか?

We'd prefer it if you saw us at our best.

Pega Academy has detected you are using a browser which may prevent you from experiencing the site as intended. To improve your experience, please update your browser.

Close Deprecation Notice