
下書きモード(Draft mode)
下書きモード(Draft mode)
App Studioでケースタイプを作成した場合、デフォルトでは、構成したすべてのプロセスが下書きモード(Draft mode)で作成されます。 下書きモードでは、不完全な構成でもケースタイプを素早く実行して、ランタイムの動作を確認することができます。 たとえば、あるステップのビューがその時点で定義されていないために、コネクターがフローアクションを見落としている可能性があります。
フローが完了した後、アプリケーションを本稼働にリリースする前に、すべてのプロセスフローで下書きモード(Draft mode)をオフにする必要があります。 これを怠るとガードレール違反となります。 ガードレールは、開発中は無視することができますが、製品リリース前には終了しなければなりません。
App Studioは、下書きモード(Draft mode)が自動的にオフになる前に終了する必要があるケースタイプのエラーのリストを表示します。 Dev Studioでは、手動で下書きモード(Draft mode)をオフにすることのみが可能です。 App Studioでケースタイプを保存した場合、Pega Platform™は構成の問題を含まないプロセスの下書きモード(Draft mode)を自動的にオフにします。
次の問題に答えて、理解度をチェックしましょう。
このトピックは、下記のモジュールにも含まれています。
トレーニングを実施中に問題が発生した場合は、Pega Academy Support FAQsをご確認ください。